【実経験】家族が発熱!新型コロナか?家庭内感染を防ぐための方法

うつむくマスクをした女性 改善

こんにちは、ジン坊です。

新型コロナウイルスの拡大が収まりません。

この様な時に、家族が急に高熱を出した場合、

「家族が発熱を出したけど、どうするの?」

「どこに連絡したらいいの?」

「家族は何に気をつける必要があるの?」

などたくさんの疑問が出ると思います。

 

実は我が家で、
息子が38度8分の発熱を出した時は、

まず、どうするの?

から始まりました。

その時の様子を書いてみますので、もしもの際にご活用して頂き、大事に至らないように行動してくださいね。

家族が発熱!新型コロナか?その時の行動すべきこと

普段から、
もしもの時の備えを準備しておくことは大事ですね。

しかし、
そうは思いながらもなかなかできていないのが正直なところではないでしょうか?

 

そこで、今回は、細かい内容は別としまして、
これだけは準備しておいた方が良い
ことを言っておきますね。

それは、
家族が発熱した場合の連絡先

を作っておくことです。

家族が発熱した際の連絡先は?

家族が高熱を出して苦しんでいるのですから、ぐずぐずはできません。

医療機関の電話番号は、
事前に調べて目につくところに貼っておきましょう。

また、
仕事場へは、簡潔な内容の第一報を入れましょう。

かかりつけ医や最寄りの医療機関に電話相談

とにかく、

✅息苦しさ(呼吸困難)
✅強いだるさ(倦怠感)
✅高熱
✅味覚障害

のいずれかがある場合には、

「かかりつけ医」がいるなら即、電話です。

 

次に、
「かかりつけ医」がいない、休診等で受診できない場合は、

『新型コロナウイルス感染症コールセンター』

などの最寄りの医療機関に電話しましょう。

都道府県によっては、
微熱・軽い咳が出ていて不安に思う場合は、

まずは、保健所に電話相談を!

ということもありますから確認しておいてください。

 

特に、
基礎疾患をお持ちで、気になる症状等がある方は、その際に必ず相談しましよう。

当たり前のことですが、電話は慌てずに
電話番号を間違わない様にしましょうね。

なお、
PCR検査のことに関しましては、こちらをご覧ください。
『コロナに感染か?PCR検査は無料ではなかった話』

仕事場への第一報のしかた

仕事場への報告は、最初の報告が大事です。

いつ
家族のだれが
どのような症状で
これからどうする

という内容を報告しましょう。

例えば、

〇月✕日、朝〇時ころ、
同居している次男が
39度の発熱を出したため
PCR検査を受ける予定です。
自分は36度で、妻も平常どおりで異状なしです。
検査後にまた報告を入れます。

というように、簡潔に「何が起きたか」
を総務や上司に報告しましょう。

なお、
自宅療養期間が終了した後、
PCR検査が混雑して自宅で検査したい場合はこちらを参考にしてください。
『【抗原検査キット】新型コロナの反応を自宅で簡単に確認してみた』

家庭内感染を防ぐための方法

家庭内感染を防ぐためには、

✅ 事前から準備しておいた方が良いこと
✅ 発熱後にやるべきこと

があります。

それぞれに分けて、説明します。

事前から準備しておいた方が良いこと

コトが起きる前から準備できるなら、
準備しておいた方が良いと思いませんか?

それは何かというと、今やビジネスホテルでも、一部屋に一台は常備してある「空気清浄機」です。

 

「頼れるものは頼れ!」という言葉がありますが、
物理的に空気を綺麗にしてくれる機器は必要不可欠だと思います。

 

「空気清浄機ならある!」

というご家庭がほとんどだと思いますが、
新型コロナウイルスの新株も分解してくれるタイプでしょうか?

ウイルスを分解・除去してくれるのは、
光触媒のタイプです!

空気清浄機は、ウイルスを分解してはくれませんからね。

 

我が家のリビングには、「空気清浄機1台」だけでは無く「光触媒脱臭機1台」を設置していました。

日頃からもしもに備えて、
空気をきれいにするだけでなく、
ウイルスを分解・除去してくれるので安心感がありますよ。

「光触媒脱臭機」を設置していたからかどうかはわかりませんが、結果的に、妻と私はコロナウイルスに感染すること無く、保健所からもお褒めの言葉を頂きました。

 

「光触媒脱臭機」については、こちらの記事を参考にしてください。
『コロナウイルスを除去!空気清浄機から光触媒脱臭機へ!』

家族が気を付ける発熱後にやるべきことは?

新型コロナウイルスは、
「飛沫感染」と「接触感染」により感染し、「空気感染」は起きていないと考えられています。

しかし、
閉鎖した空間近距離での会話は、注意が必要だと思われます。

ですから、
我が家で処置しましたことは、

①隔離
②空気の換気
③消毒・清掃

です。

特に、共有場所でも
利用の多いトイレの便座ドアノブなどの消毒は入念にしましたし、除菌シートも置くことにしました。

また、アルコールスプレーは、
玄関とリビングに設置し、何かに触れたら消毒をしましたよ。

台所の換気扇は、ほぼ常時ONにしました。

まとめ

今回は、

『家族が発熱!新型コロナか?家庭内感染を防ぐための方法』

と題しまして、

家族が発熱を出したけど、どうするの?

どこに連絡したらいいの?

家族は何に気をつける必要があるの?

など、
「いざという時に慌てずにすむにはどうすれば良いのか?」
という内容を説明しました。

 

家族が新型コロナに感染したかも?

という状況を実際に経験し、

こうすれば良い!

こうすれば良かった!

という内容を含めました。

最後まで読んで頂きありがとうございました

タイトルとURLをコピーしました