大切な愛車!
ピカピカな状態はできるだけ長く保ちたいものです。
ボディをキレイな状態に維持する方法といえば、自分で施工ができるワックスと、業者に頼むのが一般的なコーティングがあります。
「そもそも、ワックスとコーティングの違いがわからない」
「車に良いのは、どっちなのかな?」
などのあなたの疑問を解消します。
ワックスとコーティングは、どちらにもメリットとデメリットがありますから、それぞれを徹底比較してみました。
この記事を読んで頂くことで、大切な愛車を永く綺麗な状態に保つための知識がつきますので、すぐに試したくなることでしょう。
ワックスとコーティングの違い
ワックスとコーティングは、どちらもボディーを保護する役割を持ち、傷や汚れから愛車を守るためのアイテムです。
ひと昔前はワックスが主流でしたが、最近ではコーティングの方が主流になりつつあります。
それでは、ワックスとコーティングの違いについて紹介しますが、コーティングにも実は種類があります。
ここでは、人気の高いポリマーコーティングとガラスコーティングの2つを比較しますね。
メリットとデメリット
ワックス、ポリマーコーティング、ガラスコーティングには、それぞれにメリットとデメリットがあります。
何もしない!
という選択肢は愛車に対してありえません!
それでは、比較表を作成しましたので、ご覧ください。
簡単に小まとめしてみますね。
『ワックス』
自分で、比較的簡単に実施することができる『ワックス』は、失敗しないので安心でき、安価で艶を出すことができます。
しかし、耐久性や防汚力がありません!永く持続したとしても、3ヶ月ですから、
「効果が短い」
というデメリットが大きなところですね。
『ポリマーコーティング』
塗装を保護する観点で開発されたのが『ポリマーコーティング』です。
一般的には、専門の業者に頼むものでしたが、近年ではガソリンスタンドや量販店でも施工してくれるため業者が増えました。
さらには、自分で施工できるようになりました。
ワックスに比べると効果は持続するので、値段が少し高くとも割安感がありますね。
しかしながら、効果は約6ヶ月ほどですから、もう少し持続できれば良いのですが…
『ガラスコーティング』
近年、大人気の『ガラスコーティング』は、塗装面の上にシリカ被膜を一膜覆うことにより、劣化しづらくして防汚力や艶の持続期間を永くします。
効果が約3年間あるのは嬉しいですね。
しかし、
メリットだらけのように見えますが、デメリットもあります。
それは、「費用」です!
一般的には、専門の業者に頼むものが普通で、完成には10万円前後するものも多く、高額になります。
しかも、業者に依頼すると「施工」にも時間がかかります。
ボディ表面のイメージ
それぞれのメリットとデメリットは、おおむねわかって頂けたと思います。では、
ボディ表面はどのようになっているのでしょうか?
ワックス、ポリマーコーティング、ガラスコーティングのボディ表面のイメージは、次の図のとおりです。
図を見ると、一目瞭然!
『ガラスコーティング』が持続効果を高めることができる理由がわかりますね。
で、車に良いのは何?
結論ですが、
愛車のために良いのは、
『ガラスコーティング』
です。
と、書きますと、
「当然、ガラスコーティングが良いのはわかったけど、値段が高すぎて選択できない!」
と思うことでしょう。
そこで、『ガラスコーティング』のデメリットをもう一度復習してみますね。
一般的には、専門の業者に頼むのが普通でした。
そのために、「高額」になり、「施工」に時間がかかりました。
でしたら、
もしも、自分で『ガラスコーティング』ができるならどうですか?
自分(DIY)でできるなら、施工時間は短くできて、値段も抑えられます!
つまり、自分でガラスコーティング剤を購入して自分で施工すれば、業者のように10万円もかかることはありませんので、安価に抑えることができるようになりますよ。
「でも、『ガラスコーティング剤』が高いのでは?」
「自分でやって、失敗はしたくない!」
と思う人もいることでしょう。
そのために、別に記事を書いていますので、こちらを参考にしてください。
⇒『【超簡単】自分(DIY)でやる車のガラスコーティングの手順とコツ』

まとめ
今回は、
『【初心者向け】車のワックスとコーティングの違いを徹底比較!』
と題しまして、
「そもそも、ワックスとコーティングの違いがわからない」
「車に良いのは、どっちなのかな?」
などのあなたの疑問に向けて、ワックス、ポリマーコーティング、ガラスコーティングの違いを、それぞれメリットとデメリットの比較表を作成して説明しました。
そして、愛車のために良いのは、
『ガラスコーティング』
であることを結論としました。
しかしながら、「値段が高価」というデメリットがありましたね。
改善するには、自分でガラスコーティング剤を購入して、自分で施工すれば10分の1くらいの値段に抑えることができました。
「自分でガラスコーティングして、失敗はしたくない!」
と思う人は、こちらを参考にしてください。
⇒『【超簡単】自分(DIY)でやる車のガラスコーティングの手順とコツ』
最後まで読んで頂きありがとうございました