【高等工科学校】普通の高校生とは何が違うの?どんな教育?卒業後は?

高等工科学校左に人右に建物 自衛隊

今、
『高等工科学校の合格!』
を目指して勉強していて、次の様なことを考えませんか?

「高等工科学校って、どんな高校なの?」

「何を教育してる学校なの?」

「卒業後は、どんな感じなの?」

などの疑問です。

思い出せば、私もそうでした。

私は、高等工科学校の前身である
「少年工科学校」を出た陸上自衛隊のOB
ですが、現代は、ネットで調べれば悩みなどもほぼ解決できますから便利な世の中になりました。

当然私の頃は、
不安を持ったまま入校することになりましたからね。

この記事を読んで頂くことで、

高等工科学校は、

・どんな人を育てる学校なのか
・卒業後は、どんな未来になるのか

の概要がわかります。

読み終えた際には、
あなたの未来がイメージできると思います。

普通の高校生とは何が違うの?どんな教育?卒業後は?

どんな人を育てる学校なの?

高等工科学校は、
「技術的な識能を有する陸曹」を育てることが目的の学校です。

そのため、
陸上自衛隊の主要な装備の技術に関すること、
例えば、
システムやネットワーク、コンピューターセキュリティ、デジタル機器などの操作・修理を行う人材の基礎を育成する高校となります。

ですから、
「理数系」を重視した教育が主で、また、
グローバル化を念頭においているため
「英語」にも力を入れています。

数学の一次方程式や分数ができないレベルでは、せっかく合格して入校しても、
早々に退校していく場合も少なからずありますから理数系には自信を持って欲しいですね。

また、自衛隊の装備もシステム化されていますので、「ネットワーク」「サイバーセキュリティ」の知識が必須です。

そのため、高等工科学校では、
それらの他に「プログラミングの基礎」も教育されています。

さて、
このご時世で自衛隊への関心も増加していますから受験に合格する事はとても大事です。

しかしながら、もっと大切なことは、

あなたの未来です!

「試験に絶対合格する!」

と強く願っているのであれば、
高等工科学校は、

通常の高校とは何が異なるのか?
そもそも、どの様な学校なのか?

を理解し、
今のうちに「勉強の基礎」をしっかり身に着けましょう。

先ほども触れましたが、
「ネットワーク」「サイバーセキュリティ」「プログラミングの基礎」の教育を民間のスクールなどで習ったとしたら、100万円以上かかることになると思われます。

専門学校でしたら、年間120万円の3年~4年コースというところでしょうか!

それらの「知識や技術」を給料を貰いながら学習できるのですから、今、頑張る価値は大いにありますね。

「でも、理数系は少し自信がないな!」
「自分でも大丈夫かな?」

などの不安がある方、
合格を目指して勉強しているけどアドバイスが欲しいという方はこちらをどうぞ!

『【高等工科学校】目指せ、合格!試験対策の手順をアドバイス』

【高等工科学校】目指せ、合格!試験対策5つの手順をアドバイス
高等工科学校を目指すことにしたけど、「合格するには、何からすればいいのかな?」「他の人は、どんな勉強をやっているのかな?」などの悩みを、高等工科学校卒業の自衛隊OBが解決するため、試験対策の5つのポイントをわかりやすくアドバイスします。

卒業後は、どんな未来になるの?

以前の「少年工科学校」から『高等工科学校』に変わったことは前述しましたね。

大きく変わったことは、
主となる高校の授業の合間に自衛官になる為の基礎的訓練を受けるというスタイルなったことです。

私の頃は、
高校生としての授業はありましたが、
自衛官になる為の基礎的訓練や精神教育が主でしたからね。

さて、
高等工科学校に入校したら、
目標は「卒業」です。

そして、
高等工科学校を卒業したら、自分で考え、行動し、しかも自衛官として「国や国民のために働く」ことになります。

高等工科学校卒業後は、前述しましたように、ほとんどの生徒は「技術的な識能を有する陸曹」になります。

しかし、

学校内において、学力を維持し続けた生徒は、
8~10%程度が「防衛大学校」を目指します。

また、
10%弱ですが「航空学生」と言って、
海上自衛隊や航空自衛隊のパイロット等へ進む人もいます。

これは、高専3年修了者(見込みを含む。) 及び高校卒業と同等以上の学力があると認められる男女を対象した制度です。

私の同期生にも、
防衛大学校航空学生の道に進んだ者がいますが、私が土、日曜日の外出を楽しみにしていたのに対して、彼らは勉強に勤しんでいましたね。

さらに、
10%程度が陸上自衛隊の「ヘリのパイロット」となります。

「なぜ、パイロット?」

と思う人もいるかもしれませんが、
パイロットになると手当が大きく付くことで通常の人より給料が格段に上がるからです。

そして将来、
最終的には、部内、部外、選抜を抜きにして約8割以上の人が「幹部自衛官」になっています。

まとめ

今回は、

『【高等工科学校】普通の高校生とは何が違うの?どんな教育?卒業後は?』

と題しまして、

「高等工科学校って、どんな高校なの?」

「何を教育してる学校なの?」

「卒業後は、どんな感じなの?」

などのあなたの疑問に向けて、

・どんな人を育てる学校なのか
・卒業後は、どんな未来になるのか

の概要を説明しました。

高等工科学校を卒業したら、
将来は約8割以上の人が「幹部自衛官」になっている現状です。

どうか、
「理数系」には自信を持って勉強を続けて頂き、

『高等工科学校の合格!』

を目指し、頑張ってください。

「試験対策のアドバイス」が欲しいという方はこちらをどうぞ!
『【高等工科学校】目指せ、合格!試験対策の手順をアドバイス』

遠くから応援しています!

タイトルとURLをコピーしました