【オーディオブック】人気10選を比較!一番のおすすめは?

I T

人気の『オーディオブック』は、
簡単に言えば「耳で聞く本」のことで、スマホのアプリでどこでも気軽に本を楽しむことができます。

現在では、多くの書籍がオーディオブック化されており、日本でも利用者が急増しています。

ナインナップも充実しており、
ビジネス・経済や文学・自己啓発本だけではなく、政治、エンタメ、SF、ミステリーなどのさまざまなカテゴリー作品が出ていますね。

オーディオブックに興味がある
けれど、
いまいちどれを
選べば良いかわからない。

オーディオブックを始めたいけど
まだ踏ん切りがつかない。

などと迷っているあなたに向けて説明します。

実は私も、数ある『オーディオブック』で
どれに決めるかは悩みました。

そこで、
数ある『オーディオブック』の中から、
日本語サービスのある会社を選択し、さらに
徹底比較して一番のおすすめはどれかを選んでみます。

今回は、
人気の高い次の10社を選択しました。

①オトバンク: audiobook.jp
②Amazon: Audible
③Google: Google Play
④アールアールジェイ: kikubon
⑤大日本印刷: honto
⑥ソニー・ミュージックエンタテインメント: Reader Store
⑦ヒマラヤジャパン: ヒマラヤ
⑧パンローリング: でじじ
⑨LibriVox: LibriVox
⑩ピコハウス: LisBo

実は私も、
最終的にこの中から1つ選択しました。

今では電車通勤において、なくてはならない
アイテムになっています(笑)

この記事を読み進めて頂くことで、
あなたに一番合う『オーディオブック』が見つけることができるはずです。

きっと、読みたかった本を
目を休めながら、耳で聞くことになることでしょう。

『オーディオブック』10選を徹底比較!

スマホでオーディオブックを聴く女性

まずは、
先ほどの10選したサービスの

プラン、特徴、配信数、
読み上げ速度調節の可否

について見てみましょう。

オーディオブックの10社を比較した表

やはり、どの『オーディオブック』も
メリットやデメリットがありますね。

オーディオブックのメリットやデメリットの記事も書いていますので、どうぞ参考にしてください。
『【オーディオブック】体験してわかった5つのメリット・デメリット』

【オーディオブック】体験してわかった5つのメリット・デメリット
ビジネスマンだけではなく学生や主婦にも大人気のオーディオブック!「耳で聞くだけでは、あまり記憶に残らないのでは…」「そもそもオーディオブックのメリットはあるの?」「オーディオブックのデメリットを知りたいな!」などのあなたの疑問を経験者が解消します。

 

さて、私の場合は、

①ビジネスや心理学が勉強したい
②ポジティブな本を聞きたい
③推理小説を聞きたい

という願望がありましたので商品も比較的数個に選択できました。

同じように、

・海外のサービス
・日本語の音声書籍数が少ないサービス
・セミナーや講演会が主のもの

を除外しますと、

①のオトバンク【audiobook.jp】

②のAmazon【Audible】

になります。

『オーディオブック』2社を比較!

選択した10社を比較検討した結果、
残ったのは、

✅ オトバンク【audiobook.jp】
✅ Amazon【Audible】

でした。

この2社の優れている点は、

・日本語の配信数が多い
・30日間の無料体験がある
・5分ほどのサンプル視聴が可能
・最新書籍もあり、購入もできる
・読み上げ速度が細かく調節できる

などが挙げられます。

もう少し、この2社を比較してみましょう。

【audiobook.jp】(オーディオブック)を追求

audiobookのラインナップ画像

「audiobook.jp」は、
株式会社オトバンクが運営している日本語のコンテンツ数は日本一のサービス提供会社となります。

何と言っても、
ビジネス、自己啓発、教養の土台がしっかり定着してるサービスです。
オーディオブック聴き放題なら – audiobook.jp

プランは「聴き放題」と「月額会員」

「audiobook.jp(オーディオブック)」でのサービスプランの細部です。

・年割プラン
・月額プラン

があることは紹介しましたが、

「年割プラン」は、ひと月625円ですから1冊聞けばもとは取れ、月額プランより3ヵ月分以上安くなります。

「月額プラン」は、毎月880円(税込)を支払うことで、日本語での配信が2万7000ある中の
「聴き放題対象約1万冊」のタイトルを聞くことができることになります。

また、ボーナスポイントをゲットでき、そのポイントで欲しい本を購入することもできます。

「audiobook.jp」のおすすめな人

「読めなかった本をたくさん聞きたい!」

という人にとって、一番お得になると感じるサービスが「audiobook.jp」だと言えます。

なぜなら、「聴き放題プラン」は、
最初の14日間は無料で体験できるからです。

2週間、聞きたいだけ聞いて、自分に合わなければ気軽にスマホで解約できますからね。

 

メリットは、
・14日間の無料期間がある
・比較的料金が安い

デメリットは、
・聞き放題の最新の本が少ない

というところです。

【Audible】(オーディブル)を追求

Audibleのラインナップ画像

「Audible(オーディブル)」は、
Amazonの関連会社が運営する日本語のコンテンツ数は約1万3500冊、外国語も含めると約40万冊にも及ぶ日本一冊数が多いサービスです。
『オーディオブックを楽しむなら Audible』

プランは「会員」か「非会員」か!

「Audible(オーディブル)」の選択は2つ!

・定期購入プランの会員サービス

か否かだけです。

「Audible」会員になれば、
月額1500円(税込)を支払うことで、毎月1枚のコインが付与されます。

そのコイン1枚でどれでも好きなタイトルを購入できますから、最新のサービスも問題なく購入できます。

では、
会員にならずにオーディオブックを購入するには、どうするのか?

その場合は、
1タイトル2500円~3500円ほどしますが購入できます。

でも、よく考えてください!

もし、
1500円支払って会員になり、3500円のオーディオブックを購入したなら、2000円も得したことになりますよね。

会員になった方がお得ですね!

ちなみに、
未使用のコインは6カ月間有効です。

「Audible」のおすすめな人

「最新の本を聴きたい!」

「この本は今月に聞きたい」

という目的のある方で、
毎月3500円するオーディオブックを

「必ず1~2冊を自分の勉強のためにインプットしたい」

という方に、「Audible」のサービスは満足できると思います。

なぜなら、
最初の1冊は無料で、その1冊はそのままゲットできますから。

次の月に1500円支払えば、
コインを1枚もらえ、また1冊ゲットできます。

つまり、

1500円で毎月2冊聴くことができますから、お得感があるますね。

メリットは、
・30日間の無料期間がある
・毎月最新の本をゲットできる

デメリットは、
・比較的料金が高いと感じる

というところです。

で、一番のおすすめは?

「audiobook.jp」も「Audible」も
考え方次第でどちらも良いサービスですね。

「聴き放題」の基準が異なるだけです。

ですから、
月額880円(税込)で
「聴き放題対象約1万冊」の中から好きなタイトルを毎月2~3冊を聞くことで満足できるなら「audiobook.jp」がおすすめです。

そして、月額1500円(税込)を支払っても、月に1~2冊は最新の本を聴きたいなら
「Audible」がおすすめです。

どちらも、2冊以上聴けば元は取れます!

私の場合ですが、
最新の本で無くとも、過去の本でも

①ビジネスや心理学が勉強したい
②ポジティブな本を聞きたい
③推理小説を聞きたい

と、以上を満足できれば良かったので
【audiobook.jp】を選択
しました。

でも、超満足していますよ!

まとめ

スマホでオーディオブックを聴く女性の顔アップ

今回は、

『【オーディオブック】人気10選を比較!
一番のおすすめは?』

と題しまして、

「オーディオブックに興味があるけれど、いまいちどれを選べば良いかわからない」

「オーディオブックを始めたいけど、まだ踏ん切りがつかない」

などと迷っているあなたに向けて説明しました。

今回は、まず、
人気の高い10社を選択して、

①オトバンク:audiobook.jp
②Amazon:Audible
③Google:Google Play
④アールアールジェイ:kikubon
⑤大日本印刷:honto
⑥ソニー・ミュージックエンタテインメント:Reader Store
⑦ヒマラヤジャパン:ヒマラヤ
⑧パンローリング:でじじ
⑨LibriVox:LibriVox
⑩ピコハウス:LisBo

比較検討することで、

✅ オトバンク【audiobook.jp】
✅ Amazon【Audible】

の2社を厳選しました。

この2社の優れている点は、

・日本語の配信数が多い
・無料体験期間がある
・5分ほどのサンプル視聴が可能
・最新書籍もあり、購入もできる
・読み上げ速度が細かく調節できる

点でしたね。

年割625円(税込)で、好きなタイトルを毎月数冊を聞くことで満足できるなら
「audiobook.jp」がおすすめです。

月額1500円(税込)を支払っても、月に1~2冊は最新の本を聴きたいなら
「Audible」がおすすめです。

そして、私は、
最新の本で無くとも、過去の本で

①ビジネスや心理学が勉強したい
②ポジティブな本を聞きたい
③推理小説を聞きたい

以上を満足できれば良いということで、

【audiobook.jp】を選択!

という事を説明しました。

さて、
あなたは満足して頂けましたか?

満足頂けましたら、即、

「オーディオブックで本を聴きましょう!」

なお、
オーディオブックのメリットやデメリットの記事も書いていますので、どうぞ参考にしてください。
『【オーディオブック】体験してわかった5つのメリット・デメリット』

最後まで読んで頂きありがとうございました

タイトルとURLをコピーしました