ブログ初心者を卒業!時短できるライティングのコツ・奥義

ブログ運営
???
???

「ブログでライティング力をつけたい。そして、もっと読まれる記事を書きたい」

???
???

「ブログを書く時間がかかり過ぎるので、もっと短時間で記事を書けるようになりたい」

などの悩みがあるあなたに、
ブログライティングの奥義とも言える書き方のコツを紹介します。

ブログ初心者の頃は、
短時間で読まれる記事を書きたいと誰でも思うことでしょう。
正直に、私もそうでしたからね。

 

この記事を最後まで読んで頂くことで、
ブログのライティング力が身につき、
記事が自然と読まれるようになります。

さらに、
慣れてしまえばブログを書く時間は約半分で済むようになりますよ。

ブログ初心者を卒業!「結論」を先に書く

ブログライティングの『PREP法』、万年筆とノート

読者が読みやすく、しかもSEO効果の高い文章を書くなら、「結論」を先に書くことがポイントです。

と書きますと、

「文章の書き方は、『起承転結』で書くことが良いのでは?」

という人が多いと思います。

 

しかし、

ブログの読者は、「検索結果を早く知りたい」
と思っているわけですからね。

ですから、
「結論」を早く書くことで記事を読んでもらえる様になります。

 

このように書きますと、

「それはわかったけど、どうすれば良いかわからない」

「具体的な書き方のコツを教えて欲しい!」

と思う方が多いと思いますので、
「結論」を先に書くライティング術を紹介します。

時短できるライティングのコツ・奥義

ブログライティングの『PREP法』、男性とノートPC

結論を先に書く方法としては、
『PREP(プレップ)法』
と呼ばれるライティング術が有名です。

『PREP法』を用いることで、時短ができて、説得力の上がる文章を書くことができますよ。

 

『PREP法』とは?

『PREP法』とは、

Point(結論)
読者が知りたい結論を提示する
Reason(理由)
その結論の理由・根拠を伝える
Example(具体例)
理由の具体的な内容を伝える
Point(再度結論)
結論を再度主張する

というように

結論→理由→具体例→再度結論

で文章を書く手法です。

『PREP法』で記事を書くことで、ブログ初心者を卒業できますよ。

すると、

「どのように書いていけば良いのかな?
具体的な例を教えて欲しい!」

と思うことでしょうから、ライティングの例を具体的に説明しますね。

 

『PREP法』の具体的ライティング(基礎)

ブログライティングの『PREP法』、子供と鉛筆

『PREP法』のライティング方法は、ご理解いただけたと思います。

慣れないうちは、次の『型』をお使いください。

・Point(結論):
~は、~です!
・Reason(理由):
なぜなら、
~だからです。
・Example(具体例):
例えば、
~することができます。
・Point(再度結論):
そのため~は、~です!

結構、便利ですよ!
私も『コツ』として使っていますので…

 

『PREP法』の具体的ライティング例3つ

それでは、
『PREP法』を用いて具体的な書き方を3つ挙げてみます。

ライティングの例(その1)

では、
ライティングの1つ目の例を説明します。

実はここまでに、この記事の中でも
『PREP法』を用いています…

 

わかりましたか?

先ほどの
「ブログ初心者を卒業!「結論」を先に書く」
という表題の次から用いています。

 

では、説明しますね。

Point(結論):
読者が読みやすく、しかもSEO効果の高い文章を書くなら、「結論」を先に書くことがポイントです。
Reason(理由):
(なぜなら、)読者は、「検索結果を早く知りたい」と思っているわけですからね。
Example(具体例):
「結論」を先に書くライティング術を紹介します。
(例えば、)結論を先に書く方法としては、
『PREP(プレップ)法』と呼ばれるライティング術が有名です。
Point(再度結論):
『PREP法』を用いることで、時短ができて、説得力の上がる文章を書くことができますよ。

というように『PREP法』を用いて書いていました。

 

なお、さらに、
読者の皆さんの気持ちに寄り添うために、

「それはわかっているけど、どうすれば良いかわからない」

「具体的な書き方のコツを教えて欲しい!」

という心の声も書き入れています。

なぜなら、
私も一緒になって悩みや疑問を解決しますよ!

という読者目線、読者ファーストになっていることを訴えているからです。

ライティングの例(その2)

ブログライティングの『PREP法』、ノートとペン

『PREP法』は、
結論→理由→具体例→再度結論
で文章を書く手法でしたね。

では、
ライティングの2つ目の例を説明します。

 

商品の『プロテイン』をおすすめする際の
具体的なライティング例です。

Point(結論):
病気予防に「たんぱく質」の摂取効果は、運動との併用により高まると報告されています。
Reason(理由):
なぜなら、
人間の身体は、水と「たんぱく質」でできているからです。
Example(具体例):
「たんぱく質」を多く含む食品は、例えば、卵、肉、魚、牛乳、大豆などです。
でも、毎日、朝・昼・晩と同じ食品を取り続けるのは飽きてしまいますね。
Point(結論):
病気を予防するには、適度な運動をしつつ、「たんぱく質」を多く含む
『プロテイン』の摂取がおすすめです!

なお、この例では、『PREP法』に加えて、
「」や『』を用いて文字を強調する手法も入れています。

ライティングの例(その3)

少し、ライティングに慣れて来たと思います。

それでは、
ライティングの3つ目の例を説明します。

Point(結論):
愛車のガラスコーティングは、自分(DIY)でやることがおすすめです!
Reason(理由):
なぜなら、
ガラスコーティングを業者に依頼すると、
安心で保証を受けることができますが、値段が高額になるからです。
Example(具体例):
例えば、業者に依頼すると
・基本施工:45,000円
・下地処理:15,000円〜
・保証継承メンテナンス:10,000円
と、この例では7万円もかかってしまいますし、10万円くらいかかる場合もあります。
Point(再度結論):
そのため、
自分(DIY)で車のガラスコーティングをやれば、確実に出費を下げることができますし、
浮いた予算で、愛車に他の部品やオプションを追加できますよ。
事実、私は自分でやってみましたが簡単でした。

なお、この例では、『PREP法』に加えて、
具体例の際に「数字」を入れて説得力を増すという手法を使っています。

まとめ

ブログライティングの『PREP法』、タイピング画像

今回は、

『ブログ初心者を卒業!時短できるライティングのコツ・奥義』

と題しまして、

「ブログでライティング力をつけたい。
そして、もっと読まれる記事を書きたい」

「ブログを書く時間がかかり過ぎるので、
もっと短時間で記事を書けるようになりたい」

などの悩みがある方に向けて、
『PREP法』を用いた具体的なライティングの例を3つ紹介しました。

『PREP法』は、
結論→理由→具体例→再度結論
で文章を書く手法であり、慣れないうちは、

・Point(結論):
~は、~です!
・Reason(理由):
なぜなら、
~だからです。
・Example(具体例):
例えば、
~することができます。
・Point(再度結論):
そのため~は、~です!

という『型』を使うことをおすすめしました。

『型』を覚えたあとは、
ただただ『実践』を繰り返すことでライティング力は確実に上達しますよ。

タイトルとURLをコピーしました